【Battlefield 6】完全武器・兵科・ おすすめ装備まとめ
- MMO

- 11月8日
- 読了時間: 4分
Battlefield 6 攻略 Wiki
🧭 目次
兵科ガイド(クラス解説)
武器データ一覧
おすすめ装備構成(ロードアウト)
コメント・情報交換
最速で最強になれる方法
他にも7days,30daysもご用意しております。
兵科ガイド(クラス解説)
兵科名 | 主な特徴 | 固有装備・能力 | 推奨プレイスタイル |
突撃兵(Assault) | 高い機動力と蘇生能力を持つ前線向け兵科。 | 医療キット / グレネードランチャー / 自己回復 | 前線突破・仲間蘇生・屋内戦に強い。AR・SG適性高。 |
工兵(Engineer) | ビークル破壊・修理に特化。 | 修理トーチ / ATランチャー / 対空ミサイル | 乗り物への対抗要員。ロケットで支援車両を無力化。 |
援護兵(Support) | 弾薬供給と制圧射撃で分隊を支援。 | 弾薬箱 / 弾帯強化 / 弾薬リスプライ | LMG・DMRで中距離制圧。味方の継戦能力UP。 |
偵察兵(Recon) | 索敵と狙撃に優れる。 | スポットドローン / センサー地雷 / 望遠スコープ | 遠距離戦・裏取り監視。高台や遮蔽から狙撃。 |
専門兵(Specialist) | 固有スキルを持つ新システム兵。 | 固有ガジェット(例:ステルスクローク、EMPランチャー等) | クラスに縛られず、役割重視のプレイが可能。 |
🔹 各兵科の特徴まとめ
突撃兵:蘇生・回復が分隊に必須。前線維持に重要。
工兵:ビークル戦のカギ。破壊・修理両方を担う。
援護兵:継戦力UP担当。分隊全体の弾薬サポート。
偵察兵:敵位置把握と遠距離狙撃で味方支援。
専門兵:スキル構成次第でどんな役割にも対応可能。
武器データ一覧
◆ アサルトライフル(Assault Rifles)
武器名 | ダメージ | 射程 | 反動 | 射撃モード | 特徴・備考 |
M5A3 | 24 | 40m | 中 | フル/単 | 初期装備。反動安定、扱いやすい。 |
AK-24 | 26 | 50m | 中~高 | フル/単 | 威力高め。制御できれば強力。 |
RM68 | 22 | 60m | 低 | フル/単 | サプレッサー内蔵。ステルス戦向け。 |
A-91 | 25 | 35m | 中 | フル | 機動性高い。近距離戦に強い。 |
◆ サブマシンガン(SMG)
武器名 | ダメージ | 連射速度 | 射程 | 特徴・備考 |
MP9 | 20 | 950RPM | 25m | 近距離特化。高レートで制圧力あり。 |
PBX-45 | 21 | 750RPM | 30m | 初期SMG。安定性能。 |
K30 | 19 | 1100RPM | 20m | 超高連射。反動制御がカギ。 |
◆ ライトマシンガン(LMG)
武器名 | 弾薬 | 装弾数 | リロード | 特徴 |
LCMG | 7.62mm | 200発 | 4.2秒 | 長射撃可能、安定性高。 |
PKP-BP | 7.62mm | 200発 | 4.5秒 | 高威力・高反動。固定射撃用。 |
RPK-16 | 5.45mm | 45発 | 3.2秒 | LMGとARの中間性能。 |
◆ DMR・スナイパーライフル
武器名 | ダメージ | 射程 | 特徴 |
DM7 | 40 | 80m | DMR入門。中距離安定。 |
SVK | 50 | 100m | 高威力。2発で確殺可能。 |
SWS-10 | 95 | 150m | 初期スナイパー。精度良好。 |
NTW-50 | 110 | 300m | ビークル破壊可能。重量級。 |
◆ サイドアーム・ガジェット
名称 | 種別 | 備考 |
G57 | ピストル | 高連射で扱いやすい。 |
M44 | リボルバー | 威力高、反動強め。 |
MP28 | マシンピストル | サブ武器最強格。 |
医療キット | ガジェット | 突撃兵用。自己回復も可。 |
修理トーチ | ガジェット | 工兵専用。ビークル修理用。 |
スポットドローン | ガジェット | 偵察兵専用。索敵範囲広い。 |
おすすめ装備構成(ロードアウト)
🔸 突撃兵向けおすすめ構成
スロット | 装備 | 理由 |
メイン武器 | M5A3 or RM68 | バランス良く中距離対応。 |
サイドアーム | G57 | 緊急時に安定した火力。 |
ガジェット | 医療キット/グレネードランチャー | 前線維持に最適。 |
投擲物 | フラググレネード | クリアリング用。 |
🔸 工兵向けおすすめ構成
スロット | 装備 | 理由 |
メイン武器 | PBX-45 or K30 | 高機動+近距離制圧。 |
ガジェット | ロケットランチャー / 修理トーチ | 破壊と修理を両立。 |
サイドアーム | M44 | ビークル破壊補助に有効。 |
🔸 援護兵向けおすすめ構成
スロット | 装備 | 理由 |
メイン武器 | PKP-BP / RPK-16 | 制圧射撃と弾薬支援に最適。 |
ガジェット | 弾薬箱 | 味方への継戦支援。 |
投擲物 | スモークグレネード | リバイブ・移動支援用。 |
🔸 偵察兵向けおすすめ構成
スロット | 装備 | 理由 |
メイン武器 | SWS-10 / SVK | 遠距離・中距離の両対応。 |
ガジェット | スポットドローン | 敵発見&マーク要員。 |
サイドアーム | MP28 | 近距離対策。 |
🔸 専門兵向け構成(例:ステルス系)
スロット | 装備 | 理由 |
メイン武器 | RM68 | サプレッサー内蔵。隠密性能高。 |
ガジェット | EMPランチャー | 敵電子機器無効化。 |
投擲物 | フラッシュグレネード | 攻撃前の混乱誘発。 |


コメント